ホーム|五香駅の小児科|皆春堂 かおり小児科|小児疾患・乳児健診・予防接種

〒270-2261
千葉県松戸市常盤平5-12-6 第一泉ビル2階
047-311-2500
WEB予約

子供たちのすこやかな成長を
ご家族と一緒に見守りたい

9:00~12:00 /  ☆▲
13:45~15:00 / 
15:30~18:00 / 

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日

※予約外・新規の方は30分前にお入りください。

☆…乳児健診・予防接種(完全予約制)
【土曜】
☆…午前:予防接種 8:45~9:30 午後:乳児健診13:15~14:00
▲…診療受付:9:30~11:30

五香駅より徒歩3分

ホーム|五香駅の小児科|皆春堂 かおり小児科|小児疾患・乳児健診・予防接種

お知らせ

    • 2025.03.31
    • お知らせ

    定期の予防接種の実施における保護者以外の同伴について

    定期の予防接種または松戸市が実施する予防接種を受ける場合は、原則、保護
    者の同伴を必要とします。事情により、保護者以外の方(※受任者)が同伴する
    場合は、下記の委任状を保護者本人が記入し、受任者が予診票に添えて提出してください。 
    (※)受任者とは、お子さんの健康状態を普段より熟知している祖父母、叔父、
    叔母、成人の兄弟姉妹の方となります。

    https://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/kosodatenavi/shussanshitara/yobousessyu/yobousessyu.files/ininjo.pdf

    • 2025.03.13
    • 休診のお知らせ

    GW休暇のお知らせ

    令和7年5月1日(木)~令和7年5月6日(火)

    上記の日程で休診とさせていただきます。

    ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    • 2025.02.22
    • お知らせ

    院長交代、診療時間変更のお知らせ

    令和7年4月1日より、新谷かおり医師が新たに院長に就任いたします。

    それに伴い、一部診療時間変更がございます。

    詳しくは予約サイトをご確認ください。

    • 2023.09.25
    • 発熱外来の受付時間

    発熱外来の受付時間(小児のみ※中学3年生まで)

    発熱外来の受付は、月、火、水、金 午前9:00~11:00/午後3:00~4:00(電話受付時間)

    ※土曜は9:30~11:00  (※本人だけ、きょうだい発熱の場合は、ネット予約可)

    ◎受付時間内であっても、定員になり次第締切となります。

    保護者に発熱のある方、家族にコロナ陽性者がいる場合、インターネット予約は不可となります。

    クリニックへ直接お電話ください。

    必ずお電話にて、来院のご予約をお取りください。

    (当院でのコロナ抗原検査の対象は、発症から12時間以上経ってからを基準としています)

    • 2022.04.01
    • 小児用コロナワクチン予防接種

    小児用コロナワクチン

    当院での小児用コロナワクチンの接種は終了いたしました。

 
9:00~12:00 /  ☆▲
13:45~15:00 / 
15:30~18:00 / 

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日

※予約外・新規の方は30分前にお入りください。

☆…乳児健診・予防接種(完全予約制)
【土曜】
☆…午前:予防接種 8:45~9:30 午後:乳児健診13:15~14:00
▲…診療受付:9:30~11:30

当院の特徴

女性の専門医による診療

女性の専門医による診療

日本小児科学会専門医の資格を持つ女性医師が診療をいたします。
お子さんの健康面以外にも、育児相談、予防接種などなんでもご相談ください。

駅近3分・提携駐車場あり

駅近3分・提携駐車場あり

新京成電鉄「五香」駅より徒歩3分の場所に当院がございます。
また、お車での来院の方へ提携駐車場をご用意しております。

WEB予約あり

WEB予約あり

診察待ち時間の短縮、待合室の混雑と院内感染防止のためWEB予約制で診察を行なっております。
急患の場合はお電話でご相談ください。

感染対策の実施

感染対策の実施

感染対策として、感染隔離室をご用意しております。
また、予防接種のみの待合室もございますので、一般待合と分けて対応をいたします。

ごあいさつ

新谷 かおり

子供の成長を見守ることが一番大切な仕事

2025年4月に院長に就任いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

当クリニックは2005年開設以来、地域に根ざした小児科診療を目指してまいりました。

私自身も身内や勤務先のスタッフの方々、松戸市のファミリーサポート制度に助けていただきながら、2人の子供を育てています。子供たちはすでに成人しましたが、子育ては簡単ではなく、楽しかったことよりもたいへんだったことの方が記憶に残っています。

そして、部屋に飾ってある子供たちが小さかった頃の写真を見ると、懐かしいような切ないような優しい気持ちになります。

ぜひ、うれしかったこと、心配なことを小児科医に話してみてください。

当クリニックでは一般診療、乳幼児健診、予防接種を担わせていただき、必要なときには休診日である木曜日に、千葉西総合病院で診療させていただくことがあります(千葉西では木曜午前は一般外来を、木曜午後は低身長、甲状腺疾患、思春期早発症、肥満などのお子さまを担当しています)。

皆春堂 かおり小児科 院長新谷 かおり

診療内容

一般小児科

一般小児科

風邪、発熱、流行り病などお子さんの体調不良について診察をいたします。

予防接種

予防接種

予防接種は、様々な感染症から子供を守る有効な手段です。ワクチンでご不明点はお問い合わせください。

乳児健診

乳児健診

お子さんの健康・成長について定期的な健診を行います。